多様な事業を展開している遠鉄。
その中でも遠鉄の不動産・住宅事業は
街の未来を担う大切な仕事。
街をつくり、家をつくること、
それは暮らしをつくること。
そこに暮らす人々の未来までも見据え、
安心・快適に住み続けていただくことをポリシーに
私たちは、年間200以上ものご家族の暮らしを
つくり、信頼と実績を積み上げています。
仕事内容
ずっと住みたい「街」と
理想の「暮らし」をつくる
遠鉄の不動産・住宅事業の
キーパーソンとして働く
建設技術職とは遠鉄における建築のエキスパート。設計においては注文住宅や分譲住宅の設計をします。施工管理においては建設の安全・品質・工程・コストなどの管理を行います。管財では遠鉄が所有する資産管理と事業用物件や分譲マンションの企画から保守までを行います。開発では土地の仕入れから造成工事の管理までを行います。積算では建築費をはじめ、建築・施工に関わる全ての費用を管理します。
また、リフォーム営業では、リフォーム提案から現場施工管理までを一気通貫で担っていきます。
事業内容
設計
施工管理
管財
リフォーム
開発
積算
注文住宅・分譲住宅の設計
設計
お客様の想いを図面にのせる仕事
企画・設計の上、協力先の設計事務所やインテリアコーディネーターと連携し、お客様にご提案する図面作成・チェックを行います。
また、新商品開発も中心となって携わります。
新築工事の安全・品質
・工程・コスト管理
施工管理
安心した住まいをつくるための責任ある仕事
設計課と協力スタッフと連携し、年間約200棟の分譲・注文住宅の現場で施工管理を行います。施工管理アプリ「Kizuku」の導入で、働きやすさと高品質な家づくりができる環境を両立させています。
土地・建物の資産管理
管財
遠鉄グループの資産を管理する仕事
遠州鉄道が所有する土地・建物を戦略的に企画・管理・活用をします。事業用建物としては分譲マンション・オフィスビル・介護施設・ホテルなど多岐にわたります。また、防災や省エネ等、社会問題への対応も行います。
土地の仕入・造成工事管理
開発
土地の仕入れから造成まで
街づくりの提案をする仕事
仕入れる土地の造成計画をたて必要な費用を算出、購入後は造成工事を発注し、管理の上で住宅事業部にバトンを渡します。大規模分譲地の計画では、新しい街づくりを住宅事業部と一緒に考え形にしていきます。
建築費用の算出・管理
積算
建設工事を予算管理でサポートする仕事
建設工事の費用を算出する積算は、複数の工程を同時に管理していく、緻密で繊細な仕事です。数量を拾い、材料費・工事費を算出し、価格交渉を行うなど重要な役割を担います。
建設技術職 3つの魅力
01
街づくりの仕事に
携われる
資産価値の高い分譲地開発
お客様からの「ありがとう」がやりがい
ノウハウと資本力が可能にする
大規模分譲地開発
街の人々の暮らしをつくる
商業施設の開発
安心で豊かな暮らしを提供する
戸建て住宅・分譲マンション
02
働きやすい環境が
整っている
安定供給かつ分譲・注文住宅の
着工平準化で
繁忙期を解消し、
残業時間を削減
ICT活用で作業の効率化
転勤なし!
地元でずっと働ける
働き方やライフスタイルに
合わせてリモートワークも可能
03
成長機会が多い
ジョブローテション機会もあり、特定分野を極めたり、可能性を広げたりとキャリアは様々。
さらに、グループ各社の優待で私生活も充実。
住宅事業部と不動産事業部での
社内ジョブローテージションによる
キャリア形成
セグメント内での相互交流による
スキルアップ
充実の福利厚生
生活レジャーに密着した
遠鉄グループならではの多彩な割引特典
(百貨店、遊園地、スーパー、車など)
※職種や役割によります
遠州鉄道の建設技術職の各種データ
運輪総合職の各種データ
男女比
整った労働環境だからこそ
男女問わず活躍しています!
全体612025年6月現在
新卒・中途採用比率
半分以上が中途入社で活躍しています!
2025年6月現在の建設技術職61名
不動産事業本部
資格所持者数
2025年6月現在
住宅事業部
平均年齢34.4歳
2025年6月現在
先輩インタビュー先輩社員インタビュー

現場監督、施工管理の経験を
携えて、Uターン転職を決意。
遠鉄で手にした、自身の成長と
家族との時間。

現場監督、施工管理の経験を
携えて、Uターン転職を決意。
遠鉄で手にした、自身の成長と
家族との時間。

石神 修平

所属/不動産事業本部 不動産事業部
管財課

入社年度/2023年

前職/建築金物業(施工管理)

出身地/静岡県浜松市

所属/不動産事業本部 不動産事業部 管財課

入社年度/2023年

前職/建築金物業(施工管理)

出身地/静岡県浜松市

10年以上務めた設計職から、
理想のワークライフ
バランスを手に入れ、
「街をつくる」という
新たなフィールドへ。

10年以上務めた設計職から、
理想のワークライフ
バランスを手に入れ、
「街をつくる」という
新たなフィールドへ。

上江洲 アレハンドロ

所属/不動産事業本部 不動産事業部
不動産事業開発課

入社年度/2023年

前職/ハウスメーカー(設計)

出身地/静岡県浜松市

所属/不動産事業本部 不動産事業部 不動産事業開発課

入社年度/2024年

前職/ハウスメーカー(設計)

出身地/静岡県浜松市

きっかけは父からの提案。
過酷な環境から抜け出し、
未来ある再スタートに成功。

きっかけは父からの提案。
過酷な環境から抜け出し、
未来ある再スタートに成功。

松下 康平

所属/不動産事業本部 住宅事業部
建設課

入社年度/2020年

前職/ハウスメーカー(施工)

出身地/静岡県

所属/不動産事業本部 住宅事業部 建設課

入社年度/2020年

前職/ハウスメーカー(施工)

出身地/静岡県

先輩インタビュー一覧へ
選考フロー
※職種によって一部ことなります

STEP

01

履歴書・職務経歴書を提出
書類の提出をもって正式なご応募とさせていただきます。
応募フォームより応募書類の作成・提出が可能です。
応募はこちら
郵送での提出の方は以下の宛先にご送付ください
〒430-8655 浜松市中央区旭町12-1 遠鉄百貨店新館 事務所フロア12階
遠州鉄道株式会社 人財リクルート課 採用担当 宛

STEP

02

書類選考
応募書類の内容をもとに書類選考いたします。

STEP

03

適性検査
適性検査を受験いただきます。(PC・携帯端末で受験可)

STEP

04

一次選考(課長面接)

STEP

05

最終選考(役員面接)

STEP

06

内定
内定の場合、面接からなるべく速やかにご案内いたします。
よくある質問
Q

遠州鉄道・遠鉄グループの事業について

Q

面接方法について

Q

入社時期について

建設技術職の
求人情報はこちら
ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY!
ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY! ENTRY!