お客様の暮らしの幅を拡げ「人の流れ」を
幾通りも生み出す運輸事業を極めます。
幾通りも生み出す運輸事業を極めます。


仕事内容
運輸事業のプロフェッショナルとして
お客様の移動を支援します。
お客様の移動を支援します。
乗合バス部門では、ダイヤ改正、ICカード乗車券「ナイスパス」の拡販・運営、都市間高速バスの利用促進・運営などに携わります。貸切バス部門では、旅行会社を中心とした法人営業、町内会など地域にお住いのお客様に向けた営業を行います。旅行部門では、当社主催のバスツアー「バンビツアー」の企画・販売促進・運営や、企業や学校等の団体旅行の企画・運営に携わります。
事業内容
路線バス事業
貸切バス・旅行事業
鉄道事業
路線バス事業
静岡県西部地域を中心に事業を展開しており、多くのお客様にご利用いただいております。
地域内を運行する路線バスのほか、中部国際空港や東京・大阪などへの都市へ向かう高速バスも運行しています。
地域の足を担い、「人の流れ」の活性化に貢献しています。
地域内を運行する路線バスのほか、中部国際空港や東京・大阪などへの都市へ向かう高速バスも運行しています。
地域の足を担い、「人の流れ」の活性化に貢献しています。


バスの運転手
中部国際空港直行バス
「e-wing」運行
窓口業務
都市間高速バス「e- LineR」運行
貸切バス・
旅行事業
旅行事業
バス運行のノウハウを活かし、幅広い層に向けた旅のプランをご提供しています。長年愛されている「バンビツアー」の企画・運営や、団体旅行(修学旅行、一般企業、官公庁等)の企画・営業を行っています。


旅行プランの企画・運営
旅行ツアーの同行、アテンダント
団体旅行の企画・営業
鉄道事業
鉄道事業者として、新浜松駅から西鹿島駅間の18駅、17.8kmを走る鉄道線を運行しています。車体が赤いことから、地域の皆様から「赤電」の名で親しまれ、通勤や通学、観光などの足として利用されています。


鉄道事業の投資計画・
収支予算の策定、
月次収支の管理
駅務機器(券売機や改札機)
の運営・管理
営業施策の立案・実行
運輸総合職 3つの魅力
01
社会的使命を
担う仕事ができる
担う仕事ができる
電車やバスの運行計画をはじめ、サービス向上や新しい技術の導入など、利用者にとって利便性が高い交通網を整備することで地域に貢献できることは大きなやりがいです。
電車やバスの運行計画


新しい技術の導入


利便性の高い交通網の整備


02
エンドユーザーの喜びを
直接見ることができる
直接見ることができる
貸切バスの受注型旅行企画・運営を行います。旅行に参加したお客様が喜んでくださっている姿を見れたり、直接感想やお礼の言葉をいただける機会があるのが魅力です。
貸切バスの受注型旅行企画


貸切バス募集型企画旅行の企画


貸切バス旅行の実施・運営


03
公共性の高い運輸事業
を通じて自身の成長
を実感することができる
を通じて自身の成長
を実感することができる
一つの事業や経験にとらわれず、身につけた知識や経験をより活かす、より自身の成長に向けた挑戦になる、そんなジョブチェンジが叶います。
貸切バス部門での
旅行会社を中心とした法人営業
旅行会社を中心とした法人営業


適性に応じたキャリアアップ


社内でジョブチェンジができる

運輪総合職の各種データ
男女比
整った労働環境だからこそ
男女問わず活躍しています!
男女問わず活躍しています!
全体56名2025年6月現在
新卒・中途採用比率
中途も新卒も協力することで
成果を生み出しています。
成果を生み出しています。
2025年6月現在
運輸事業本部
平均残業時間(月)
平均残業時間(月)
2024年度実績
営業スタッフの年齢構成
幅広い年代が活躍しています!
営業推進課・経営企画課・経理課
平均年齢38.5歳
平均年齢38.5歳


2025年4月現在
先輩インタビュー先輩社員インタビュー


修学旅行から企業研修まで。
お客様の「ありがとう」が
次の旅をつくる
エネルギーになる。
修学旅行から企業研修まで。
お客様の「ありがとう」が
次の旅をつくる
エネルギーになる。
佐野 圭佑
所属/運輸事業本部 旅行営業部
中遠旅行営業所
入社年度/2023年
前職/旅行業・保険営業
出身地/静岡県富士市
所属/運輸事業本部 旅行営業部 中遠旅行営業所
入社年度/2023年
前職/旅行業・保険営業
出身地/静岡県富士市
インタビューを読む


挑戦を後押しする環境で、
自身の成長と
地域の未来を動かす。
挑戦を後押しする環境で、
自身の成長と
地域の未来を動かす。
森 俊之
所属/運輸事業本部 計画課 バスターミナル
入社年度/2023年
前職/ブライダル業・小売業
出身地/大阪府枚方市
所属/運輸事業本部 計画課 バスターミナル
入社年度/2024年
前職/ブライダル業・小売業
出身地/大阪府枚方市
インタビューを読む
選考フロー
※職種によって一部ことなります
STEP
01
履歴書・職務経歴書を提出
書類の提出をもって正式なご応募とさせていただきます。
応募フォームより応募書類の作成・提出が可能です。
応募はこちら応募フォームより応募書類の作成・提出が可能です。
郵送での提出の方は以下の宛先にご送付ください
〒430-8655 浜松市中央区旭町12-1 遠鉄百貨店新館 事務所フロア12階
遠州鉄道株式会社 人財リクルート課 採用担当 宛
〒430-8655 浜松市中央区旭町12-1 遠鉄百貨店新館 事務所フロア12階
遠州鉄道株式会社 人財リクルート課 採用担当 宛
STEP
02
書類選考
応募書類の内容をもとに書類選考いたします。
STEP
03
適性検査
適性検査を受験いただきます。(PC・携帯端末で受験可)
STEP
04
一次選考(課長面接)
STEP
05
最終選考(役員面接)
STEP
06
内定
内定の場合、面接からなるべく速やかにご案内いたします。
よくある質問
遠州鉄道・遠鉄グループの事業について
面接方法について
入社時期について
求人情報はこちら

